22年 山田くんのBeeFriends K様 (自己紹介)


1年半養蜂のお手伝いを知り合いの方のところでしていましが、もう一度一から養蜂について学びたいと考えていた時にホームページで山田くんの養蜂場さんの事を知り、蜂を購入させていただきBeeFriendsに参加させていただきました。冬越しを成功させたいです。

越冬群 通常お届け2群でスタート。割り出しコース。4群割り出すことが目標

6月末の途中経過
→4群割り出し成功。採蜜も達成。

11月末の途中経過
→5群で越冬に突入

23年3月 無事越冬

23年 山田くんのBeeFriends K様 3月の養蜂日記

3月内検
・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同

現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨
・③・⑦・⑧・⑨群・・・2段
・④群・・・3段

・雄房をカットしたら、ダニを発見したので雄房カットと王台カットカットをし続ける3月でした。

・群をあまり増やさずにしたかったのですが、晴れの日と休みの日が合わず、なかなか内検出来る日が確保出来ず、王台を作らせてしまい、分蜂未遂をおこさせてしまい。


現在。9群になりました。

・3群
 3月4日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目2枚・2段目3枚カットダニは見られなかった。王台を潰した4つ出来ていたが蓋が出来ていない状態でカットできた。
 3月9日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目1枚・2段目2枚カットダニは見られなかった。王台を潰した5つ出来ていたが蓋が出来ているのが2つ。
 3月11日・・・9日の電話サポートで蓋が出来ている状態では分蜂の恐れがあるとのことで、女王蜂のいる1枚を他の箱に移しました。3-a群
 3月18日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目2枚・2段目1枚カットダニは見られなかった。蓋のした王台を一つ残し他の王台はカット。
 3月22日・・・仕事帰りに見に行くと分蜂未遂をおこした様子
         山田さんに連絡をし、対策を教えていただいた。
 3月25日・・・新女王が誕生していた。
         2段目の蜜枠を2枚掃除採蜜をおこなった。
・4群
 3月4日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目0枚・2段目4枚・3段目2枚カットダニは見られなかった。王台を潰した1つ出来ていたが蓋が出来ていない状態でカットできた。
 3月9日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目0枚・2段目3・3段目1枚カットダニは見られなかった。王台を潰した2段目に5つ出来ていたが蓋はされていなかった。
 3月18日・・・貯蜜は十分、雄房が2段目2枚・3段目4枚カットダニは見られなかった。蓋のされている王台はまだ無し。
 3月25日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目0枚・2段目5枚・3段目3枚カットダニは見られなかった
3段目の蜜枠を5枚掃除採蜜をおこなった。
分蜂を一番警戒していた群ですがまだ蓋をした王台は出来ておらず分蜂熱は低い気がしています。

7群
 ・3月4日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目1枚・2段目5枚カットダニを確認。王台を潰した5つ出来ていたが蓋が出来ていない状態でカットできた。
 3月9日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目1枚・2段目3枚カットダニを確認。
        電話サポートでこのまま雄房カットで様子をみる事を確認。
 3月11日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目1枚・2段目5枚カットダニを確認。王台を潰した7つ出来ていたが蓋がギリギリ出来ていない状態でカットできた。
3月18日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目3枚・2段目1枚カットダニは見られなかった。蓋のしている王台を発見。このひとつだけ残し、女王蜂のついた1枚を他の箱に移動 7-a群
3月24日・・・前回残した王台を残し他の王台はカット
        2段目の蜜枠を2枚掃除採蜜をおこなった。
 
8群
 3月4日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目1枚・2段目2枚カットダニを確認。
        今後も雄房カットで様子をみる。王台を潰した5つ出来ていたが蓋が出来ていない状態でカットできた。
 3月9日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目2枚・2段目2枚カットダニを確認。
        王台を潰した3つ出来ていたが蓋はまだ出来ていない。
 3月18日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目2枚・2段目3枚カットダニは見られなかった。蓋のした王台を一つ残し他の王台はカット。8-a群
 3月25日・・・蓋のしている王台を1つ残し、女王蜂のいる1枚を他の箱に移した。2段目の蜜枠を2枚掃除採蜜をおこなった。

9群
 3月4日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目3枚・2段目5枚カットダニは見られなかった。王台を潰した5つ出来ていたが蓋が出来ていない状態でカットできた。
 3月9日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目1枚・2段目2枚カットダニは見られなかった。王台を潰した無数に出来ていたが蓋が出来ているの王台はなかった。
 3月18日・・・貯蜜は十分、雄房が1段目3枚・2段目4枚カットダニは見られなかった。蓋の出来ている王台は無し。
 3月22日・・・仕事帰りに見に行くと分蜂未遂をおこした様子
         山田さんに連絡をし、対策を教えていただいた。
 3月25日・・・女王蜂を発見。分蜂未遂をおこしたので女王蜂がいるか心配でしたが発見。王台を一つ残し、女王蜂のいる1枚を他の箱に移した。9-a群
2段目の蜜枠を2枚掃除採蜜をおこなった。






山田くんの一言!!
無事の越冬おめでとうございます。状態がよい上に群が大きい状態で越冬したので分蜂熱が発生するのが早いですね。蓋がけされないように内検の間隔に充分気をつけて下さい※サポートからの一部抜粋

23年 山田くんのBeeFriends K様 2月の養蜂日記


2月内検
・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同
現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨
・③・⑦・⑧・⑨群・・・2段
・④群・・・3段
・2月18日
・全群に雄房を作るところを切り取り作成
・全群に米糠の食事を投入
・③群・・・産卵がはじまっている。(1段目に3枚)
      貯蜜も2階に十分あり
・④群・・・産卵確認(1段目に4枚・2段目に2枚)
      雄蜂も多くいた。
      貯蜜・・・3段目に十分あり
・⑦群・・・産卵確認(1段目に2枚)
      貯蜜も十分あり
・⑧群・・・産卵確認(1段目に3枚)
      貯蜜も十分あり
・⑨群・・・産卵確認(1段目に5枚)
      貯蜜も十分あり

産卵を全ての群で確認できた。
米糠の減り具合を今後、確認していきたいです。

・2月22日
・③群・・・雄房にまだ蓋はされていなかった。
      産卵確認(1段目に4枚)
      貯蜜も十分あり
・④群・・・雄房に蓋がされていたため切除(ダニを確認)
      産卵確認(1段目に4枚・2段目に3枚)
      貯蜜も十分あり
・⑦群・・・雄房に産卵確認もまだ蓋はされてなかった。
      産卵確認(1段目に5枚)
      貯蜜も十分あり
・⑧群・・・雄房に産卵確認もまだ蓋はされてなかった。
      産卵確認(1段目に4枚)
      貯蜜も十分あり
・⑨群・・・雄房に蓋がされていたため切除(ダニを確認)
      産卵確認(1段目に6枚)
      貯蜜も十分あり
      一番勢いがある。
④群・⑨群でダニを確認できたが電話サポートで相談させていただいた結果、このまま雄房切除で様子を見ていくことになりました。
米糠の食事はきれいに食べてくれていた。
この日、再度食事を投入。






山田くんの一言!!
ダニの寄生はOにはできません。一定数寄生されていてもミツバチは耐えることが出来ます。ドローンドロップを続けて今後の寄生率を把握して下さいませ。※サポートからの一部抜粋

23年 山田くんのBeeFriends K様 23年1月の養蜂日記


1月内検
・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同

現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨
・③・⑦・⑧・⑨群・・・2段

1月9日
気温が12℃をこえたので内検を行った。
・2階・3階部分の貯蜜はまだ十分にある。
   蜂に数も減っている感じはしなかった。
   ③群・⑨群は産卵が停止している。
   ⑦群・⑧群は産卵がまだ続いている。
 ④群・・・産卵が続いている。
      雄房も2段目に1枚あり削除した。(ダニは確認できなかった。)
    
  1月15日
   ・少しの間、風がなく太陽が出てきたので新聞がけ交換をしました。
    ⑧群・・・上から見た感じですが蜂の数が減っている気がしました。




山田くんの一言!!
頂いた写真の群は蜂量充分ですね!蜂が減ったとありますが、どの程度少なくなっているのでしょうか?ダニの寄生の影響が無ければ、蜂量が一気に減ることは稀です。電話サポート時に詳細をお聞かせ下さいませ。※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 12月の養蜂日記


・12月内検
 ・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同

現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨

12月12日
・12℃以上になったので全群の内検を行った。
 全群貯蜜は十分にあった。
 電話サポートで相談させていただき、4群は3段で冬越を迎える事にした。
④群・⑧群はまだ雄房がある。
全群まだ、産卵も確認できた。
③群・・・1段目に2枚
④群・・・1段目に3枚・2段目に3枚
⑦群・・・1段目に3枚
⑧群・・・1段目に4枚
⑨群・・・1段目に1枚

12月28日
久しぶりに風がなく暖かかったので昼休みに様子を見に行った。
元気で少し安心しました。





山田くんの一言!!
好調キープできていますね。3段で越冬。素晴らしいです。春が楽しみですね※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 11月の養蜂日記


11月内検
・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同
現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨

・11月3日
 ・③群・・・産卵順調1段目2枚・2段目6枚3段目10枚蜜枠
       雄房なし。
 ・④群・・・産卵順調1段目4枚・2段目8枚3段目10枚蜜枠
       2段目に枚・3段目に1枚雄房がありカットを行ったがダニは確認できず。
 
・11月5日
 ・⑨群・・・1階4枚・産卵を確認
        無事産卵を確認出来て安心
  ・⑧群・・・給餌を行った。
        1階5枚・2階2枚産卵を確認
  ・⑦群・・・1階3枚・2階3枚産卵を確認

・11月12日
 ・風が強く内検を諦めた。明日も雨の予報だ。

・11月16日
 ・③群・・・産卵順調1段目1枚・2段目6枚3段目10枚蜜枠
       雄房なし。
 ・④群・・・産卵順調1段目4枚・2段目5枚3段目10枚蜜枠
       巣を多く作っていた。(写真あり)




・11月19日
・⑨群・・・1階4枚・産卵を確認
 ・⑧群・・・1階5枚・2階2枚産卵を確認
 ・⑦群・・・1階4枚・2階1枚産卵を確認
       蓋をあけたときに、蜂の数が減っている気がした。
・全群入り口を狭めた。
⑨・⑧・⑦全ての群でまだ産卵が続いている。

・11月20日
 ・風が強く、気温も12℃以下でしたので内検はせず、防風ネットをはりました。



・11月26日
 ・③群・・・3段群でしたが、1階が産卵もなく、貯蜜もなくなっていたので2段にした。
      2段にした影響がないか注意して見ていきたい。
      2段目産卵4枚・3段目貯蜜
 ・④群・・・3段目と2段目の間に巣盛も行っていた。
       雄房が1枚出来ていたのでカットし、ダニの確認を行ったがダニは確認できなかった。
       1段目産卵6枚・2段目2枚産卵を確認
 ・⑨群・・・1階に産卵3枚確認
       蜂の数が少なくなっている気がする。
       二階の蓋に水滴が溜まっていた。
       対処法が知りたいです。



山田くんの一言!!
ダニの寄生も無く貯蜜も充分。越冬大丈夫だと考えています。結露ですが、根本的な対策は巣箱の構造上難しいです。結露で群は全滅しませんので問題ありません。気温が高い日に新聞紙を交換して下さい。※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 10月の養蜂日記


10月内検
・・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同

現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨


・10月1日
 ・③群・・・産卵順調1段目5枚・2段目6枚3段目10枚蜜枠
       シュガーロールを行ったがダニは確認できず。
       雄房なし。
 ・④群・・・産卵順調1段目4枚・2段目8枚3段目10枚蜜枠
       1段目に2枚・2段目に1枚雄房がありカットを行ったがダニは確認できず。
 ・⑨群・・・2段目に蜜枠が5枚。産卵が止まっているのか、産卵が確認出来ず、花粉を与えた。

あまり、スズメバチが来なくなってきている。

・10月2日
 ・⑧群・・・産卵順調1段目4枚・2段目6枚
      雄房が1段目に2枚・2段目に1枚カットを行ったがダニは確認できず。
      シュガーロールも行ったがダニは確認できず。
 ⑦群・・・産卵順調1段目7枚・2段目6枚
      ただ、女王蜂が大きくなっていない気がする。

・10月8日
 ⑨群・・・産卵を確認1段目4枚・2段目8枚
      産卵を確認し安心していたが、女王蜂が2匹になっていることが判明。山田さんに確認したが問題ないとの事・・・安心
 ⑧群・・・産卵が順調過ぎる。
      1段目9枚・2段目8枚
      急いで給餌を行った。

・10月15日
 ⑨群・・・前回、女王蜂が2匹いたが、今回内検を行うと新女王蜂のみになっていた。
 ⑧群・・・今回もまだ蜜が足りていないようだったので給餌を行った。
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
 ⑦群・・・1階8枚・2階3枚産卵を確認
      給餌を行った。
 ③群・・・1階6枚・2階4枚産卵を確認
      3階は全枠蜜
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
・④群・・・1階7枚・2階4枚産卵を確認
      3階は全枠蜜
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
      1階に雄房が2枚あったのでダニを確認したがダニは確認なし。

10月22日
 ③群・・・1階8枚・2階5枚産卵を確認
      3階は全枠蜜
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
     
・④群・・・1階5枚・2階5枚産卵を確認
      3階は全枠蜜
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
      女王蜂が小さくなっている気がする。
⑨群・・・1階4枚・産卵を確認
      無事産卵を確認出来て安心
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
 ⑧群・・・給餌を行った。
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
 ⑦群・・・1階8枚・2階3枚産卵を確認
      給餌を行った。

今まで平日の午前中に内検を行っていましたが、朝の気温が上がらず、週に一度の内検になっているので少し不安です。

10月29日
 ・⑨群・・・1階6枚・産卵を確認
       2階は貯蜜
       産卵順調

 ・⑧群・・・1階8枚・2階5枚産卵を確認
       貯蜜もいい感じ
 ・⑦群・・・1階5枚・産卵を確認
       他に比べて産卵の巣枠の数が少ないので心配。
 ・③群・・・1階8枚産卵を確認・2階、3階は貯蜜
 ・④群・・・1階8枚・2階4枚、3階は貯蜜

セイタカアワダチソウの流蜜で貯蜜が多くなってきている。
雄房がなくなってきている。


山田くんの一言!!
2母やはり1母になりましたね。2母はよくあることです。慌てて1匹にすると無王群になることがあるので、2母はそのままにして下さい。ダニの寄生も見受けられないようで引き続きとても順調ですね。※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 9月の養蜂日記


 ・元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同

現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨

9月2日
・⑦群・・・女王蜂の産卵を確認
      二階に3枚
・⑧群・・・産卵確認・・・1階4枚 2階3枚
      雄房が2枚出来ていたのでダニの検査を実施・・・確認出来ず。
・⑨群・・・王台が3つ出来ていた、女王蜂を確認出来ました。
      産卵確認・・・1階4枚 2階1枚
9月3日
・③群・・・シュガーロールを行ったがダニは確認できず。
      3階に蜜 2階に4枚 1階に3枚産卵確認
・④群・・・シュガーロールを行ったがダニは確認できず。
      雄房も3枚出来ていたのでダニ検査を実施・・・ダニは確認できず。
全群に花粉を投入しました。


9月5日
・⑦群・・・花粉を完食
      産卵も増えてきている。
      新聞がビリビリ。勢いが出てきた。
      雄房でダニの検査を行ったがダニは確認できず。
9月7日
・⑧群・⑨群・・・勢いが出てきた。
         シュガーロールを行ったがダニは確認出来ず。
         巣も盛りだしている。
9月10日
・③群・・・新聞がビリビリ。
      産卵も順調



9月11日
・④群・・・勢いが一番いい。
      産卵も順調 1階に4枚 2階に5枚 3階は貯蜜
      ダニも確認出来ず。


9月13日
・⑦群・・・シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
      産卵も順調



スズメバチが増えてきた。見回りをきっちり行いたい。

9月15日
 ・⑧群・・・産卵順調・
       雄房が多く出来ていた為削除(ダニは確認できなかった。)




9月16日
・⑨群・・・産卵順調
      王台が多く出来ていた。
      シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった。
スズメバチが増えている気がする。
本日、米の農薬を散布する日のようで影響が心配。



9月18日
台風対策




被害がなく良かったです。

9月23日
・③群・・・産卵順調(1階6枚2階5枚)
      雄房を削除・シュガーロールを行ったがダニは確認できず。
・④群・・・産卵順調(1階7枚2階6枚)
      雄房を削除・シュガーロールを行ったがダニは確認できず。
台風の後、スズメバチが増えてきている気がする。花粉を入れた。

9月25日
・⑦群・・・1階8枚
・⑧群・・・1階7枚 
・⑨群・・・1階5枚
⑨群が産卵が少ないのが気になる。
花粉を入れました。
巣盛をはじめている



9月27日
・⑧群・・・産卵2階1枚1階4枚
      シュガーロールを行ったがダニは確認は確認出来ず。
      巣枠の上のほうに雄房を作っていた(2枚)


台風の後からスズメバチが増えているのが心配です。
稲刈りが始まり農薬の被害がなかったのがよかったです。
春に向けて、れんげ・ヘアリーベッチ・アンジェリアなどいずれかの種を播こうと思うのですが、おススメがあれば教えていただきたいです。

山田くんの一言!!
農薬の被害、台風の被害が無くて本当に良かったです。ダニの寄生率見られないようでとても順調です。種撒きにお勧めな種類ですが、ミツバチの嗜好性から考えるのが良いと思います。またどの時期の蜜源を増やしたいのかも非常に重要になります。詳細はメールでお伝えします※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 8月の養蜂日記


8月
元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦から分蜂した群が⑧
・③から分蜂した群が⑨
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・②女王蜂が交尾飛行に失敗→③群と合同
・⑤群女王蜂が巣箱の前で死亡→王台を作らず→④群と合同

現在5群 ③ ④ ⑦ ⑧ ⑨


・8月1日
 ②群・⑤群が王台を作らず合同を行った。
 ②群→③群と、⑤群→④群と
 8月3日に確認しましたが成功していて安心しました



・8月6日
 7群・・・王台ができていた。
 8群・・・産卵確認2階に2枚、1階に3枚 
シュガーロールを行ったがダニは確認きず安心
 9群・・・産卵確認2階に3枚、1階には無し
      シュガーロールを行ったがダニは確認きず安心
巣を盛っていくのが止まった様子


・8月7日
 スズメバチが出てきたのでネットをはりました。
 9ミリのネットで入りにくそう。早く慣れてほしいです。





・8月11日
 ・⑦群・・・女王蜂が生まれていた。
       無事に交尾飛行から帰ってきてくれるのを祈ります。


・8月14日
 ・③群・・・1階に雄房ができていたので削除
       産卵は1階に3枚、2階に2枚
       ダニは確認できず。
・⑨群・・・巣盛が止まっている。
      1階に2枚雄房ができていたため削除
      こちらもダニは確認できず
  途中で雨が降って来たため本日の内検は2群で終了。    


・8月15日
 コロナに感染してしまった為、内検ができない日が続きます。


・8月21日
 ・⑦群・・・女王蜂の誕生を確認してから10日が経ったので心配で内検を行った。
       女王蜂はいたが産卵は確認出来なかった。
 雨の日が多かった為だろうか・・・
 

・8月28日
  ・③群・・・産卵が順調(2階4枚・1階5枚写真の様に産卵を確認)
       シュガーロールを行ったがダニは確認できなかった




コロナになってしまい、かなり久しぶりの内検でしたが、スズメバチの被害もなく、安心しました。また明日から内検頑張ります。


・8月31日
 ・4群・・・内検雄房が多くできていた。(切り取りダニを確認したが確認できず。)
       産卵確認3段・・・1枚
           2階・・・4枚
           1階・・・5枚
       一番この群が産卵が多い。
今月はコロナになってしまったこともあり、内検があまりできなかった。
来月から頑張ります。

山田くんの一言!!
女王蜂の死亡がする以外はとても順調です。ドローンドロップに加え粉砂糖法も行われているのでダニの寄生率の把握はかなり正確ですね。大スズメバチの被害も受けていないですし、越冬に向けて順調です。※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 7月の養蜂日記


7月内検

元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦群が同胞産卵を起こしたため解散
・①群の女王蜂が死亡したため⑤群と合同
・7月11日現在6群分蜂の為、⑦群

現在6群

・7月2日
・2群・・・産卵順調・雄房も少なく順調
・6群・・・雄房が一段目の1・3・4・5枚目にあったため削除



・7月3日
 ・1群・・・合同が成功した様子
       朝になると巣箱の前で多く死んでいたのも最近なくなってきた。

・7月7日
 ・1群・・・合同には成功したが同胞産卵をおこしている様子。
       ひたすら雄房を切り続ける。

・7月9日
 ・6群・・・雄房を切っているとダニを発見シュガーロールを行ったがダニは発見出来ず様子を見る。
 ・2群・・・2階に王台が多く出来ていた。(全て削除)産卵順調・女王蜂が小さくなってきている気がする。夕方巣箱の前で騒いでいた。

・7月11日
 ・6群・・・朝から内検を行った際、分蜂をさせてしまった。(7群)
  何とか分蜂群は保護できたが、2日前に内検した際も王台は確認できなかったのにショック。仕事終わりにもう一度見に行くと、2群が写真の状態に分蜂未遂か心配。



明日から雨です。

・7月13日
 ・2群・・・先日分蜂未遂のようになっていたので心配で内検
       新女王蜂が誕生していた。先代の女王蜂は確認出来ず。
       9日には先代の女王蜂を確認していた為、不思議。
 ・3群・・・雄房が多く出来ていた。カットしてダニの確認を行ったが確認出来ず。
・4群・・・勢いがいい。新聞がビリビリ。産卵も順調・花粉が多く溜まっている。
 
・7月14日
 ・6群・・・王台を作っていたのでよさそうな王台を2つ残し、他は削除
       無事、女王蜂が誕生することを祈ります。
       途中で雨が降って来たため急いで終了。
・7月16日
 ・6群・・・女王蜂の誕生を確認・他の王台は全て削除
 ・7群・・・女王蜂の産卵が順調・花粉・砂糖水を与える。
 ・2群・・・巣箱の前で旧女王蜂が亡くなっているのを確認・新女王蜂は順調に育っている。交尾飛行は未だの様子。

・7月17日
 ・1群・・・相変わらず、同胞産卵をしている様子。
       雄房をひたすら切る。
 ・3群・・・新聞がビリビリ。勢いがいい。
       シュガーロールを行ったがダニの確認無し。
 ・4群・・・こちらも順調・雄房を切りダニの検査を行ったがダニの確認は無し。

・7月19日
 本日雨が凄かったので仕事帰りに様子を見に行った。
 6群・4群が分蜂未遂のようになっている。今日?一日中大雨。
 6群の巣箱の前で女王蜂が亡くなっていた。難しいです。
 明日、朝から内検を行いたい。雨が心配です。

・7月20日
 ・6群・・・女王蜂が誕生していた。無事交尾飛行から帰ってきてくれるのを祈ります。しっかり内検を行い他に王台がないように見た。
 ・4群・・・女王蜂を確認できた。王台が出来ていたので削除。

・7月21日
 ・6群・・・分蜂をさせていまった。
  無事に保護出来たが、もっとしっかり内検を行えるようにしたい。

  交尾飛行前でも分蜂することにびっくりしました。
  本日、スズメバチを初めて見ました。退治できて良かった。



山田くんの一言!!
1群ですが、同胞産卵ではなく産卵異常だと考えています。通常合同に成功した後同胞産卵は収まります。分蜂未遂の場合は、もっと広範囲に蜂が付くので暑さ対策で巣門に固まっている可能性が高いです※サポートからの一部抜粋

22年 山田くんのBeeFriends K様 6月の養蜂日記


元群を①・②
・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦
・⑦群が同胞産卵を起こしたため解散
送っていただいた②の女王蜂には割り出しした後に分蜂をされ捕獲できず、新女王が誕生しています。
 
・6月1日
 1群・・・分蜂未遂をし王台ができていたが、女王蜂(分蜂未遂直後よりぷっくりしてきている気がする)を確認できた。
      王台・雄房を削除
 6群・・・10枚群になったので2階建てにした。
      2~5枚までびっしり卵を確認
 5群・・・徐々に働きバチが増えてきている
 2群・・・同胞産卵をしていた群の蜂が多く入っていったので心配でしたが今のところ同胞産卵をしている感じ無し。

・6月3日
 3群・・・10枚群にした。
      産卵順調
 4群・・・6枚群にした。産卵順調。
      花粉・砂糖水を投入
 5群・・・花粉・砂糖水投入
      4枚群
 2群・・・10枚群にした。
      三枚目に変性王台1つ発見(潰す)
      産卵順調
 
 1群がかなり蜜が溜まってきた。明日、初採蜜の予定。味が不安。

・6月4日
1群・・・採蜜に挑戦 思っていたよりも多く採れてよかった。色が透明でキレイで感動

午後から2群・3群をいただいた資料を元に2階建てにしようとしたが、2群は巣箱の入口付近に集まっていたので断念。3群だけ2階建てにした。

今まで一枚ずつ増やしていたのでいきなり多くの枚数を増やしたので心配。

5群・・・内検は行っていないが、入口付近にいままでよりも多くの働き蜂を見ることができた。

本日は大変熱く、巣箱を置いているところも日影がなく大変熱い。
日影作ったほうがいいのか悩み中。



6月5日
  2群・・・二階建てにした。
  途中で雨が降ってきたため、他の群は内検できず。明日から2.3日雨もため内検できないので心配。ダニの確認も行ったがダニは全くいなかった。確認の仕方があっているのか心配。
  
    
6月7日
 1群・・・王台があいかわらずできている。女王蜂は確認できた。
      6月4日採蜜をおこなったがもうかなり蜜が溜まっていた。
 2群・・・一番順調に増えている気がする。
      働き蜂の巣房を1段目の2.3.4.5枚で確認。雄の巣房を削除
 3群・・・女王蜂が少し小さくなっている気がした。雄の巣房を削除。
      種類の違う黒っぽい働き蜂が増えている。
 5群・・・少しずつ増えている気がする。産卵は増えている気がする。
 6群・・・あまり蜜が溜まっていない。産卵は順調

1群の王台が多くできているのが気になる。(分蜂未遂以降)(中2日)
本日削除した卵からもダニは確認できず安心。
風が強かった。
2.3.6群の産卵が多く嬉しい。
1群が分蜂未遂後産卵しているのか確認出来ず不安である。

6月8日
 ・2,3,4,5群に砂糖水を投入
 ・4群・・・内検をおこなった。勢いがでてきた。新聞もボロボロ。
心配していた4群に勢いが出てきたので一安心。あとは5群

6月9日
 ・1群・・・内検をおこなった。
 今まで分蜂未遂後中2日あけると王台・変成王台が多数できていたが、今回は2枚目、4枚目に一つずつ計2個できているだけだった。いいのか、悪いのか不明。


6月11日
・5群・・・内検をおこなった。あまり増えていない。花粉・砂糖水を足した。
       5群の写真

  
・途中で雨が降って来たため、5群の内検のみで終了。


6月15日
 ・1群・・・大量に巣箱の前で死んでいた為、ダニの確認を行った。
       雄の卵を調べても、シュガーロールを行ってもダニは発見できず、原因が不明。本日、電話サポートの日なので質問したい。
 ・2群・・・二階建てにした中で一番勢いがある。産卵も順調に進んでいる。
 ・4群・・・ここにきてかなり勢いが出てきた。産卵も順調。一番新聞に穴が開いている。9枚群にした。次の内検で様子を見て二階建てにする予定。
 ・5群・・・巣箱の入り口に多くの働きバチを確認。産卵も順調。
       一枚巣枠を足して、5枚群になった。

1群の前で多く死んでいたのが心配になっている。


1群をシュガーロールした際・2群の巣枠  

                                   
6月18日
 ・3群・・・産卵も順調・特に気になる点なし。
 ・4群・・・二階建てにした。勢いが相変わらず一番良い。
 ・5群・・・花粉・砂糖水の成果か、勢いが出てきた。7枚群にした。
 5群だけが一階建てで後の群は二階建てにできました。
 3群が蜜を多く溜めているため産卵スペースが確保出来るか心配。

6月19日
 ・1群・・・女王蜂を確認できるも産卵が確認できない。
       一枚目に(一階の一番左に変成王台を3つ確認←潰した)
       シュガーロールでダニを確認(ダニは確認できず)
 ・2群・・・新聞がビリビリ・すべての巣枠が盛れた・産卵順調


6月21日
 ・1群・・・巣箱の前で女王蜂が死んでいるのを確認。
       変成王台のようなものはあり。
 ・2群・・・産卵順調・16時ころに騒ぎ出しびっくりした。(すぐに収まった)
 ・3群・・・産卵順調・雄房を削除(ダニは確認できず。)
 ・4群・・・一番勢いがある。王台を削除・産卵順調
 ・5群・・・勢いが出てきた。9枚目も盛りだしている。
 ・6群・・・雄房が多い全て削除・産卵順調
1群の女王蜂が死んでしまったのがショック分蜂未遂後調子が悪くなっていた。
他の群は産卵も順調、雄房が増えてきているのが気になる。

6月26日
 ・1群・・・変成王台がなくなり、他に王台も出来ていない。
       合同を行う決心をした。
       一旦帰り、DVDを見て6群と合同を行った。
 
初めて合同を行ったので、成功するか心配です。
前回、対応が遅れ同胞産卵をさせてしまったので、合同をする事にしました。

山田くんの一言!!
1群死んでいる蜜蜂が多いとのこと。ダニではないようなので盗蜂か薬害のどちらかです。盗蜂の場合は、あらゆる場所から侵入しようします。また巣箱の蜜が無くなるまで続くことが多いです。状況からして薬害が疑われます。数日以内に収まれば問題はありません。※サポートからの一部抜粋

山田くんのBeeFriends K様 5月の養蜂日記


元群を①・②

・①から分蜂した群を③
・③から割り出しした群が④・⑤
・②から割り出しした群が⑥
・②から分蜂した群が⑦

送っていただいた②の女王蜂には割り出しした後に分蜂をされ捕獲できず、新女王が誕生しています。
 
・①の群が2階建てになり2階も10枚蜜がたまっている状態です。
・②から分蜂した群⑦が同胞産卵を起こしていましたので、5月28日土 曜日に10メートル離れた所で地面にふるい落としましたが多くが②の群へ入っていきました。
・③から割り出しした群⑤が産卵は確認できるのですが4枚群で増えず、巣箱からの出入りも他の群に比べ少ないきがします。


5月14日
・①群が10枚群になったので2階建てにしました。
 1段目は2.3.4.5枚目に卵がびっしりです。
 7.9枚目の下に雄の卵がありましたので切りました。

5月21日
・④・⑤・⑥の内検を行いました。
全群で女王蜂を確認でき、お腹も膨れている感じがしました。
産卵も全群で確認ができましたが⑤群が産卵は確認できるのですが4枚群で増えず、巣箱からの出入りも他の群に比べ少ないきがします。
写真を添付します。




5月28日
同胞産卵の群をご指導いただいた通り実施しました。
その場には5~6匹しか残らずあとは他の巣箱に入りました。
もっとその場に残ると思っていたので少し不安にはなりました。
多くが2群へ行きましたがその後2群での同胞産卵は確認出来ていないので一安心です。



山田くんの一言!
⑤群に関してですが、女王蜂健在で産卵能力も問題なさそうです。放射状に綺麗に産卵されている場合は、産卵能力良好です。割った時の蜂群のバランスなどで女王蜂が交尾、産卵開始後に勢いが出ないことがあります。問題ないと考えていますのでしばらく様子を見て下さいませ(サポートより一部抜粋)

山田くんのBeeFriends K様の4月の養蜂日記


4月30日

先日、写真を送らせていただきました分蜂未遂の群ですが、次の日の朝に内検
を行い女王蜂を発見できず王台を二つ発見しましたので2つに分けました。
もっとしっかり内検をしないといけないと痛感しました。

7枚群で送っていただいた群が10枚群になりましたので割り出しを行いました。


↑巣碑枠の様子

初めての挑戦でしたが卵枠もあり順調にできたと思います。



↑割り出した群の巣箱内部の様子。

到着した頃より雄蜂が増えている気がします。

昨日、分蜂未遂の2つに分けた群から爆発音のような音か聞こえたのですが、そのような音がすることはありますか?

購入させていただきました6つの巣箱をすべて使い切ってしまいました、余分に持っていたほうがいいかなと思うのですか、在庫はありますでしょうか?
持っておいたほうがいいでしょうか?

山田くんの一言!
到着から数日での分蜂と聞きとても驚きました。出荷時に分蜂熱(王台含む)の確認は入念にしましたが、見落としがあったようです。とても申し訳なく思います。回収が出来てよかったです。もう1群は順調に10枚群になり割り出されたようで一安心です。※サポートからの一部抜粋