2025年 4月の山田くんの養蜂日記
Bee Life,Be Happy!!
ミツバチと暮らして、より豊かに幸せになろう!
山田くんの養蜂場では、多産、温和、健康なミツバチを育成し、お届けするため日々、楽しく、奮闘しています。この養蜂日記では、ミツバチの育成状況、飼育のポイント、蜜源植物の様子などを出来る限りリアルタイムでお届けしたいと考えています。今月も養蜂三昧!!全力で行きます。
※ミツバチは現在新王群のみの受付けとなっています。
西洋蜜蜂 給餌 25年4月3日
【主な作業:給餌、内検】
朝は低温。日中は強風。まともに内検できたのはほんの1時間程。何て天気だとぼやいている暇はない。1日も早くお届けする為に出来ることを全力で行うのみ。
強風でドローンドロップは断念。代わりに出荷できそうな群を給餌しながら探した。
勢いが出て来た群。
久しぶりに見ることができたミツバチの鎖。出荷できそうな群がどんどん出て来ている。
昼からはますます風が強くなり、砂糖水が風で流される。
日陰になるとミツバチは一気に大人しくなった。今日はここまで。明日は出荷候補の群の最終確認を行う。
西洋ミツバチ 出荷の案内 開始 25年4月2日
【主な作業:内検】
お待たせいたしました。やっと来ました。頑張ってくれました。蜜蜂が出荷できる状態荷なり始めましたので出荷のご案内を開始しました。昨年よりも7日程、23年と比べると17日遅い立ち上がりとなっています。ここからはペースを上げてどんどん出荷していきます。
過去の山田くんの養蜂日記
2025年2月/3月
2024年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2023年1月/2月/3月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2022年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2021年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2020年1月/2月/3月/4月/7月/8月/9月/10月/ 11月/ 12月
2019年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2018年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2017年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2016年12月/11月/10月/9月/8月/7月/6月/5月/4月/3月/2月/ 1月
2015年12月/ 11月/ 10月9月/8月/7月/ 6月/ 5月/ 4月/ 3月/ 2月