2022年8月の山田くんの養蜂日記
Bee Life,Be Happy!!
8月になりました。勝手にひまわりプロジェクトのひまわりは無事開花し、蜜蜂が訪花してくれていました。
一年でもっとも大変で大切なのが8月。カメムシ防除の農薬散布、大スズメバチの襲撃、ダニの寄生からミツバチを守りながら、8月下旬から始めるウインタービーの育成に備えます。
とにかく暑く、35度以上になると作業は困難を極めます。限られた時間の中、精一杯心を込めてミツバチを育てています。その様子を紹介します。
秋の種蜂のご注文受付けは9月15日開始、お届けは10月上旬を予定します。
山田くんの種蜂の詳細はこちら
西洋ミツバチ 給餌 完了 22年8月30日
【見回り、給餌】
朝から雨。1日降ってくれれば休めるのですが、昼前には雨が上がり晴天に。こうなるとやつ等が必ずやって来ます。
ということで見回り。正解でした。2群襲われていました。襲われ始めた直後なので被害は数匹で済みました。
見回りの後は給餌。明日からの長雨に間に合いました。一安心です。
みつばち 給餌 22年8月29日
【見回り、給餌】
今日も見回りの後は給餌。長雨までに全群に砂糖水を与えたい。ひもじい思いだけはして欲しくない。ということで昨日に引き続きガンガン給餌しました。
↑砂糖水と一緒に花粉も与えました。
↑花粉を食べる蜜蜂。健康に育って欲しいです。
給餌のついでに巣箱のサイズアップ。
↑7枚満群で給餌器が入れれなかったので10枚箱に引越しです。
西洋みつばち 急遽給餌に変更 22年8月28日
【見回り、給餌】
ドローンドロップを行いながら貯蜜の確認を行う予定でしたが、4日後から長雨の予報。貯蜜量が不安。ということで全群に1Lずつ砂糖水を与えることにしました。
↑砂糖水を140L用意。妻と二人でどんどん給餌しました。
西洋蜜蜂 大スズメバチ 襲撃本格化 22年8月26日
【見回り、内検】
最高を願いながら、最悪に備える。大スズメバチの襲撃が無いまま、越冬に突入するのが最高ですが、そんなことはありません。必ず大スズメバチの襲撃は起きます。いつ起きてもいいように常に備えは必要。14日以降大きな襲撃は起きていませんが、油断せずに毎日見回り。雨の後は2回見回り。
久しぶりに本格的な襲撃が発生。
↑襲撃が開始されたばかりなので蜜蜂の被害は0。粘着シートを含め20匹程の大スズメバチを退治しました。
西洋蜜蜂 勝手にひまわりプロジェクト 種採取 22年8月25日
【見回り、給餌】
異常気象。天候に恵まれず内検が全く進みません。見回りを行った後、ひまわりの種を回収しました。
↑ロシアひまわり。立派に咲いてくれました。ありがとう。
↑中には種がビッシリ。取り出して乾燥させて保存します。来年の種預け(種撒き)が楽しみです。命が循環します。それがとても幸せです。
先日給餌した群に2回目の給餌を終えた段階で雨が降り出し本日の作業終了。1周内検を終えるのに何日かかるのやら。
↑気持ちはこんな感じです。※6年前に蜂場に捨てられていたももまるです。
西洋ミツバチ ドローンドロップ 22年8月19日
【主な作業:内検】
8月下旬になりました。終盤戦に突入です。
本日のミツバチの様子。
↑蜂量は少し減っていますが、産卵状態は良好。これからぐっと伸びて来ます。
終盤戦では、ダニの駆除と餌が重要になって来ます。
↑1階と2階の間に作られた雄房。ダニの寄生を確認しながら丁寧に除去。
↑多くの群では雄の育成は一旦終了しています。雄育成中の群は丁寧にドローンドロップを実施。
現在アピバールを投入しているので、効いているか否かを見極めるためにもドローンドロップは必須です。雄が育成されない群は、もう少ししたら働き蜂でダニの寄生の有無を確認します。
秋の出荷に向けて健康な群を育てるために1日1日を大切にしています。
西洋蜜蜂 捕殺器設置 22年8月15日
【主な作業:見回り、捕殺器設置】
本日も大スズメバチの襲撃がありましたが、気が付くのが早く被害はほぼ皆無でした。本日は捕殺器の設置と出張メンテナンスです。出張メンテナンスで捕殺器の設置を行いました。
↑設置した捕殺器の様子。
出張メンテナンスの受付けページをリニューアルしました。メンテナンスのお申し込みはそちらからお願いします。
西洋蜜蜂 大スズメバチ 襲撃開始 22年8月14日
【主な作業:見回り】
今年は大スズメバチの襲撃開始が遅いです。でも、遅いだけで必ず来ます。今日も油断をせずに見回りです。
見回って良かったです。ⅰ群襲撃を受けていました。襲撃開始直後のため被害は0。それにしても今年は大スズメバチがとても小さいです。※カメラを忘れました。後日写真アップします。
西洋ミツバチ 蜂蜜生絞り教室 22年8月6、7日
【主な作業:体験教室】
蜜蜂などの昆虫が住みやすい世界を作りたい。それは人間にとっても大切なことだと感じています。その1歩として蜜蜂を知ってもらうため蜂蜜の生絞り体験を関市で開始しました。
↑体験教室の様子。暑い中多くのお客さんが訪れてくれました。朝から夕方まで大盛況。子供と一緒の参加が多く、参加して良かった、楽しかったと笑顔を見せてくれました。喜んで頂けること以上に嬉しいことはありません。
やりたいことはまだまだまだあります。確実に1つずつ形にして行きますので楽しみにお待ち下さい。
過去の山田くんの養蜂日記
2024年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月
2023年1月/2月/3月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2022年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2021年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2020年1月/2月/3月/4月/7月/8月/9月/10月/ 11月/ 12月
2019年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2018年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2017年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2016年12月/11月/10月/9月/8月/7月/6月/5月/4月/3月/2月/ 1月
2015年12月/ 11月/ 10月9月/8月/7月/ 6月/ 5月/ 4月/ 3月/ 2月